スタッフレポート

「倭姫命ゆかりの御杖村を巡る 伊勢本街道ウォーク」 桜井宇陀広域連合主催のイベント

令和5年11月11日(土)桜井宇陀広域連合主催のウオークに参加しました。 歴史街道推進協議会は後援をしています。 前日に雨が降り、当日の天気がきになりましたが、雨もあがり時折晴れ間もありハイキング日和になりました。 近鉄の榛原駅をバスで出発して土屋原公民館に着くと桜井宇陀広域連合長他来賓の挨拶をうけて出発しました。

春日神社
ラッパイチョウが普通の葉に混ざり筒状の葉が着生することから名づけられていて見つけると幸せになると言われています。

堂前の道標の前で説明 「南かばた 世話人藤助 左いせ 右はせ」南へ川を遡ると請取峠を越え和歌山街道へとつながる

少しだけ急な坂を上り桜峠へ 眺望が広がりドーム型の元小学校跡に出てくる

みつえ体験交流館 ここは、元小学校で木造の校舎を活用した施設 101mの廊下では毎年雑巾がけ競争が行われる。 こちらで昼食 お弁当がめちゃくちゃ美味しかったです。

四社神社

御杖神社 倭姫命が候補地の印として杖(御杖)を残したと伝わる

敷津七ふしぎのスタンプラリーを楽しみました。

ゴールの道の駅 「伊勢本街道 御杖」でお風呂に入り、「みつえマルシェ」を楽しみ帰途につきました。 コースでは、ガイドの方の説明・地元の方のおもてなしをうけ楽しい一日になりました。