映像でみる 歴史街道わたしたちの町の歴史と文化
関西のケーブルテレビ会社によるリレー番組
歴史街道 わたしたちの町の歴史と文化

『歴史街道~わたしたちのまちの歴史と文化~』は、「歴史街道メインルート 伊勢-飛鳥-奈良-京都-大阪-神戸」にサービスエリアをもつケーブルテレビ会社と歴史街道推進協議会が協力して制作している番組です。地域の身近な歴史や文化を生活者の視点で紐解きながら、様々な“物語”を掘りおこし、忘れかけていたわたしたちとまちの“つながり”を再発見していきます。“物語”の主人公は、地域に暮らし、働く人たち。様々な地域の人たちといろんな発見をしながら、一緒につくっていく番組です。
新着記事
第425回 播磨を駆け抜けた鉄道
姫路ケーブルテレビ
古くから西国街道と但馬、因幡、出雲の街道が結節する交通の要衝として栄えてきた姫路。明治以降は山陽鉄道や播但鉄道などの鉄道路線が敷設され、高度成長期にはモノレールも建設されました。今回は少し懐かしい姫路近郊の失われた旅情を交えながら播磨の鉄道ランドスケープをご紹介します。
チャンネル情報
チャンネル情報
8月16日~31日のご案内です。