歴史街道~ロマンへの扉~

文化遺産をめぐる旅へようこそ ~World heritage of Japan~
ロマンへの扉

各地の魅力を美しい映像でご紹介します。


「歴史街道~ロマンへの扉~」は、歴史文化の宝庫である関西の四季折々の姿を美しい映像と道上洋三アナウンサーの語りで綴るテレビ番組です。
映像提供・朝日放送 制作協力・東通企画

動画一覧

VIDEO LIST
神々の国

かみがみのくに

神々の国

いせし

伊勢市

2003年12月18日(木)
生なり文化を今に伝える伊勢神宮

石の都

いしのみやこ

石の都

あすかむら

明日香村

2003年9月18日(木)
石舞台古墳や二面石、亀石など謎の石造物が古代ロマンを誘う

山の辺の道

やまのべのみち

山の辺の道

さくらいし

桜井市

2003年6月20日(金)
日本最古の官道・山の辺の道には、神社や古墳など見所が連なる

平城宮跡

へいじょうきゅうせき

平城宮跡

ならし

奈良市

2003年12月3日(水)
710年、唐の長安を模して造営された都。往時の繁栄が偲ばれる

東大寺

とうだいじ

東大寺

ならし

奈良市

2003年12月1日(月)
聖武天皇の発願によって建立された天下総国分寺・東大寺

宇治川と茶の湯

うじがわとちゃのゆ

宇治川と茶の湯

うじし

宇治市

2003年6月30日(月)
源氏物語のまち宇治は、お茶のまち。宇治川のほとりで茶の湯を楽しむ

舎利殿、金閣

しゃりでん、きんかく

舎利殿、金閣

きょうとし

京都市

2003年6月4日(水)
足利義満によって建立された黄金に輝く金閣寺。優雅な姿を鏡湖池に映す

将軍上洛の館

しょうぐんじょうらくのやかた

将軍上洛の館

きょうとし

京都市

2003年12月22日(月)
徳川家康の宿泊所として造営された二条城。本丸御殿や唐門は往時の姿

天神祭

てんじんまつり

天神祭

おおさかし

大阪市

2003年7月15日(火)
大阪を代表する天神祭は大阪天満宮の例祭。クライマックスは船御渡

人形浄瑠璃の起こり

にんぎょうじょうるりのおこり

人形浄瑠璃の起こり

おおさかし

大阪市

2002年7月30日(月)
大阪が誇る伝統芸能・文楽は、浄瑠璃・三味線・人形の三位一体の芸術

川べりのレトロビル

かわべりのれとろびる

川べりのレトロビル

おおさかし

大阪市

2003年11月6日(木)
水の都大阪。船にゆられ川面からはレトロ感あふれる建物が見れる

歌劇と湯の街

かげきとゆのまち

歌劇と湯の街

たからづかし

宝塚市

2003年4月21日(月)
鎌倉時代からしられる温泉地・宝塚は、少女歌劇発祥の夢のまち

有馬ひとめぐり

ありまひとめぐり

有馬ひとめぐり

こうべし

神戸市

2002年6月7日(金)
日本書紀にも記述がみられる有馬。ループバスを使って散策

メリケンパーク

メリケンパーク

メリケンパーク

こうべし

神戸市

2003年7月8日(火)
メリケン波止場やメリケンシアター、異国情緒あふれる神戸は港町

ロマンチック・ナイトシーン

ロマンチック・ナイトシーン

ロマンチック・ナイトシーン

こうべし

神戸市

2003年7月11日(金)
海と山に囲まれた神戸は、夜景の美しいロマンチックなまち

名水の里

めいすいのさと

名水の里

てんかわむら

天川村

2003年7月29日(火)
大峯山に源を発する名水の里・天川は修験道ゆかりの地

蔵王堂

ざおうどう

蔵王堂

よしのちょう

吉野町

2002年6月10日(月)
吉野山のシンボル・金峯山寺蔵王堂。吉野は、大峯奥駈道の入口

空海の導き

くうかいのみちびき

空海の導き

こうやちょう

高野町

2002年8月19日(月)
平安時代、弘法大師空海によって開かれた高野山。真言密教の聖地

那智の大滝

なちのおおたき

那智の大滝

なちかつうらちょう

那智勝浦町

2002年1月29日(火)
落差133mの日本一の那智の滝が、熊野那智大社への参詣者を迎える

神々のみち 熊野古道

かみがみのみち くまのこどう

神々のみち 熊野古道

くまのし

熊野市

2003年6月10日(火)
7三重県熊野市を通る熊野古道。不老不死の秘薬を求めた除福伝説が残る

大阪府立近つ飛鳥博物館

おおさかふりつちかつあすかはくぶつかん

大阪府立近つ飛鳥博物館

かなんちょう

河南町

2003年7月24日(木)
古代国家の形成過程と国際交流を探る-をテーマに展示する博物館

誉田八幡宮

こんだはちまんぐう

誉田八幡宮

はびきのし

羽曳野市

2002年8月26日(月)
世界屈指の大きさを誇る応神天皇陵の前に建つ最古の八幡宮

与謝野町古墳公園

よさのちょうこふんこうえん

与謝野町古墳公園

よさのちょう

与謝野町

1999年7月19日(月)
古代、大陸文化の入口として栄えた与謝野町の残る作山・蛭子山古墳

天橋立

あまのはしだて

天橋立

みやづし

宮津市

2001年1月29日(月)
日本三景・天橋立。南端に建つ智恩寺のご本尊は日本三文殊のひとつ

七堂伽藍

しちどうがらん

七堂伽藍

えいへいじちょう

永平寺町

2003年11月17日(月)
曹洞宗大本山で「第一修行道場」と呼ばれる永平寺

冬の訪れ

ふゆのおとずれ

冬の訪れ

おおつし

大津市

2003年12月12日(金)
日本一長いケーブルカーに乗り、世界遺産の比叡山延暦寺へ

玄宮園の秋

げんきゅうえんのあき

玄宮園の秋

ひこねし

彦根市

2003年9月29日(月)
井伊家35万石の彦根城。天守閣をのぞむ玄宮園で秋を楽しむ

白鷺城の美

しらさぎじょうのび

白鷺城の美

ひめじし

姫路市

2004年1月12日(月)
日本で初めて世界文化遺産に登録された姫路城

伊賀流忍者博物館

いがりゅうにんじゃはくぶつかん

伊賀流忍者博物館

いがし

伊賀市

2003年3月24日(月)
江戸時代忍者が住んでいた屋敷で忍者体験

泉都白浜

せんとしらはま

泉都白浜

しらはまちょう

白浜町

1997年12月1日(月)
古くは、牟婁の湯と呼ばれた白浜温泉には、有馬皇子の悲話が残る

出湯のまち

いでゆのまち

出湯のまち

とよおかし

豊岡市

2004年2月11日(水)
1400年の歴史をもつ・城崎。7つの外湯めぐりで温泉を堪能

映像で見る歴史街道
歴史街道百景
街道を歩く