文化遺産をめぐるおすすめルート33 english トップへ戻る

スピリチュアルスポットをめぐるご利益コース(三重県 伊勢市)

市域の3分の1を占める伊勢神宮の門前町・伊勢。古くからの伝統が今も生き続けている町です。
伊勢街道の終点、伊勢神宮は古くからの信仰の場であり、庶民のあこがれの場です。同時に伊勢には行楽の場としての顔もあり、それは今も街のあちらこちらで感じることができます。

「動画タイトル」の動画を見る

電車でのアクセス車でのアクセス
大阪から
近鉄難波駅から約1時間45分
近鉄難波駅から近鉄特急「伊勢市駅」「宇治山田駅」
名古屋から
近鉄名古屋から約1時間22分(近鉄特急)「伊勢市駅」「宇治山田駅」
JR名古屋駅から約1時間30分(快速みえ)「伊勢市駅」
大阪から
「吹田IC](西名阪)−関JCT(伊勢自動車道)−伊勢
199.7km
名古屋から
「名古屋IC」(東名阪)−関JCT(伊勢自動車道)−伊勢
150.4km

ルート順

   
1.近鉄・JR伊勢市駅
↓
2.伊勢神宮・外宮
祭神は穀物をはじめ、衣食住を司る豊受大神。
↓
3.神宮徴古館・農業館・美術館
平成5年の第61回式年遷宮を記念して創設。
↓
4.伊勢神宮・別宮 倭姫宮
↓
5.古市・麻吉旅館
古市地区は江戸時代の日本三大遊郭の一つに数えられ、「東海道中膝栗毛」にも登場した一大歓楽街でした。
↓
6.伊勢神宮・別宮 月読宮
内宮の別宮で天照大御神の弟神である月読尊を祀っています。
↓
7.猿田彦神社
天孫降臨の際に道案内を務めた猿田彦大神とその御裔の大田命が祀られています。
↓
8.伊勢神宮・内宮
祭神は天照大御神。宇治橋−御手洗場−風日祈宮−神楽殿−忌火屋敷−正宮など、参拝には約1時間。
↓
9.おはらいまち・おかげ横丁
江戸時代「おかげ参り」で賑わった内宮の門前町。
↓
10.近鉄五十鈴川駅