家族DE文楽 夏休み、家族で「文楽」をみに行こう!<追加募集>

日本を代表する伝統芸能「文楽」は、江戸時代から300年も続く人形劇です。今年の夏休みは、文楽の世界をのぞいてみませんか?文楽が初めての方には「解説文楽ってなあに?」があるので安心!
歴史街道特別教室では、文楽人形の動きや仕組みを人形遣いの方から詳しく解説していただきます。
人形に触れたり、記念撮影も!夏休みの自由研究のテーマにもピッタリ!!
ご家族でぜひお出かけください!
概要
- 開催日2023年07月29日(土)
- 時間10:30~13:45(受付10:00~)
- 場所国立文楽劇場(大阪市中央区日本橋1-12-10)
- 募集人数小学生~高校生までと、その保護者20組(応募多数の場合は抽選)
- 料金大人・子ども(高校生以下)ペアで6,300円
大人1名追加4,200円 子ども1名追加1,900円 - 申込方法参加者全員の氏名、学年、郵便番号、住所、メールアドレスまたは電話番号を明記のうえ、FAX、Eメール、はがきにてお申し込みください。ご参加の方には、後日案内状をお送りいたします。
<申込先> 〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
歴史街道推進協議会 「文楽」係
FAX:06-6223-7234 Eメール:time-trip@rekishikaido.gr.jp
歴史街道推進協議会HP:https://www.rekishikaido.gr.jp/
- 〆切7月20日(木)必着 <追加募集>
- 問合せ先歴史街道推進協議会(担当:津田)
TEL:06-6223-7745(平日10:00~17:00) - 主催歴史街道推進協議会
親子参加型プログラム