地域連携事業 古の「みやこ」編ポイント紹介

古の「みやこ」編ポイント紹介

  • 平城京

    18.春日大社

    奈良時代の初め、平城京鎮護のために武甕槌命(たけみかづちのみこと)様を御蓋山(みかさやま)の山頂に祀ったのが起こりとされています。神護景雲2(768)年、称徳天皇の勅命により、経津主命(ふつぬしのみこと)様、天児屋根命(あめのこやねのみこと)様、比売神(ひめがみ)様をあわせて祀りました。

    年代 710
    所在地 奈良県奈良市春日野町160

    春日大社いにしえのMAP