MENU

新着情報

  • 「木簡が語る奈良の都とその時代」

    2019年11月13日(水)

    イベント報告:東京・奈良まほろば館セミナー

    「木簡が語る奈良の都とその時代」

    9月22日、東京・奈良まほろば館セミナー「木簡が語る奈良の都とその時代」を実施しました。
    講師は、奈良文化財研究所副所長 渡辺晃弘氏です。

  • 11/2 京街道⑥はキャンセル待ちになりました

    2019年10月16日(水)

    11/2 京街道⑥はキャンセル待ちになりました

  • 京街道⑥の下見に行ってきました

    2019年10月16日(水)

    京街道⑥の下見に行ってきました

    10月10日、京街道第6弾の下見に行ってきました。
    日射しはまだ強いものの、さわやかな風が吹きわたり、ウォーキングに適した季節になったと感じます。
    コースには、交通量が多い道やなだらかな坂道を含みますが、見学予定箇所以外にも見どころがあります。
    どうぞお楽しみに!

  • 10/26 京街道⑥に残席が出ました!

    2019年10月16日(水)

    10/26 京街道⑥に残席が出ました!

  • 植治次期十二代 小川勝章氏が語る

    2019年9月26日(木)

    歴史街道倶楽部イベント報告 2019年8月9日

    植治次期十二代 小川勝章氏が語る

    8月9日、セミナー「植治次期十二代 小川勝章氏が語る お庭の魅力」を実施しました。
    今回のセミナーは、阪急たびコト塾さんとの初めての共催セミナーです。