歴史街道倶楽部 お知らせ
歴史ものがたりセミナー <イベントレポート>「現代に蘇る神君伊賀越え 「逃走ルート」現場歩きの事前知識ー 」
徳川家康・生涯第一の艱難と言われる神君伊賀越え。そのルートは謎に満ち、多くの歴史学者のなかでも未だ特定には至らず、背景にはこの事象が逃亡劇であったことから明確な場所の特定が困難で一次史料に乏しいことが原因であると考えられています。
今回は、郷土史家との連携によって得られた情報をもとに痕跡や地形、歴史的背景や逃走する姿など、知っておきたい基礎知識の概説と現場の見どころを解説いただきました。
歴史街道倶楽部ではこれからも、歴史のまちウォークや歴史ものがたりセミナー、伝統芸能鑑賞会など、歴史文化に触れるイベントを会員の皆様へお届けしてまいります。
是非ご期待ください!