おでかけガイド 地域でめぐる
奈良|奈良市
見どころ
和銅3年(710)、中国の都、長安をモデルに東西5.9キロ、南北4.8キロの広大な平城京が造営されました。平城宮跡には朱雀門や東院庭園、第一次大極殿などが復原され、往時の華やかさを感じることができます。奈良公園には聖武天皇の発願によって建立された東大寺や藤原氏ゆかりの春日大社など、国宝や「古都奈良の文化財」として世界遺産に登録された施設・史跡・天然記念物などが点在しています。 
観光案内
奈良市総合観光案内所

近代化産業遺産に認定されているJR奈良駅旧駅舎(昭和9年建築)を利用した観光案内所です。館内には、観光案内カウンターのほか、パンフレットコーナー、手荷物預かり、ライブラリーなど、観光に関する便利な設備が盛りだくさん。カフェもあるので、コーヒー片手に旅のプランを練るのもオススメです。
| 住所 | 〒630-8122 奈良市三条本町1082番地 JR奈良駅前 | 
|---|---|
| TEL | 0742-27-2223 | 
| 営業時間 | 9:00~19:00(年中無休。年末年始は時間が変更になる場合があります) | 
| 休業日 | 無休 | 
NPO法人なら・観光ボランティアガイドの会「朱雀」
| 住所 | 〒630-8228 奈良県奈良市上三条町23-4 | 
|---|---|
| TEL | 0742-27-9889 | 
奈良国立博物館
| 開館時間 | 9:30~17:00 ※毎週金・土曜日は20:00まで(年末年始除く)(入館は閉館時間の30分前まで) | 
|---|---|
| 休館日 | 毎週月曜日(休日の場合はその翌日。連休の場合は終了後の翌日。) 1月1日 |