新着情報 イベント情報
京都市考古資料館 特別展示「平安京をつくる・たもつ」
平安時代前期から中期を中心に平安京の造営、改造と再建、修理をテーマに、特別展示「平安京をつくる・たもつ」を開催します。
羅城や条坊街路、平安宮内、平安京域の役所や東寺・西寺などの官営施設について、最新の発掘調査成果を紹介。また、このたび京都市の有形文化財に指定された小野瓦窯跡出土品をはじめ、平安京の造営、改造と再建、修理に不可欠であった瓦窯と瓦の生産・供給体制について、出土遺物や発掘調査の写真などから紹介します。
概要
| 開催日 | 2021年07月10日(土)~2021年11月21日(日) |
|---|---|
| 時間 | 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
| 休館日 | 月曜日(ただし祝日の場合は翌日) |
| 場所 | 京都市考古資料館 (京都市上京区今出川通大宮東入元伊佐町265番地の1) |
| 料金 | 無料 |
| 問合せ先 | 京都市考古資料館 TEL 075-432-3245 |
| 後援 | 歴史街道推進協議会 |