第6回『邪馬台国物語の会』セミナー 纒向遺跡から出土した小さなモノ

発掘調査では肉眼では見つけることが難しく、
土を洗ってみたり化学分析をして、
初めて見つけることができる微細な遺物があります。
動物の骨や植物の種、絹、ガラス玉など
纒向遺跡から見つかった小さなモノから、
どんな新しいことが分かってきたのか?
概要
- 開催日2023年04月22日(土)
- 時間14時~16時
- 場所桜井市まほろばセンター「多目的ホール」
- 募集人数80名(先着順、定員になり次第締切とさせていただきます)
- 料金1,000円(当日、会場にて受付)
- 申込方法①会の公式ホームページよりお申込みください。
一般社団法人やまと文化フォーラム「邪馬台国物語の会」
https://himiko.or.jp/
②FAX(お名前、住所、電話番号を明記)でも受け付けております。
FAX 0743-20-1165
③往復はがきに住所・氏名・電話番号・同行者と返信用の住所、氏名をご記入のうえお送りください。
一般社団法人やまと文化フォーラム「邪馬台国物語の会」
〒632-0052 奈良県天理市柳本町590
- 問合せ先一般社団法人やまと文化フォーラム「邪馬台国物語の会」
〒632-0052 奈良県天理市柳本町590
E-mail: info@himiko.or.jp
- 主催一般社団法人やまと文化フォーラム「邪馬台国物語の会」
- 後援歴史街道推進協議会、やまとびと株式会社