
イベント
歴史のまちウォーク
織田信長の夢のあと-安土城と城下町を歩く-
安土城は、天下人となった織田信長が自らの居城として標高約200mの安土山に築いた絢爛豪華の城ですが天主完成からわずか4年で焼失し、築城と並行して整備された城下町は、秀吉の八幡山築城により八幡山の城下に移されます。
現在の安土城には石垣や建物の礎石しか残っていないように思われがちですが、城内には信長が建立した摠見寺の山門と三重の塔が残っています。また城下では、信長が建立し『安土宗論」の舞台となった浄厳院本堂が当時の姿で建っています。そしてJR安土駅横の安土城郭資料館には、実物の20分の1の大きさで復元された安土城天主が展示されていて、その外観と内部を間近に見学することができます。
今回は、安土城とその城下を巡りながら、安土城や信長について、最近の研究動向を踏まえた視点で解説します。
このイベントは、【追加開催】6月3日(土)開催もございます。
募集内容
- 実施日
- 2023年6月10日(土)13:00~17:00 <雨天決行>
- 集合場所
- JR安土駅
- 受付・集合
- 12:45
- 募集人数
- 35名(先着順)
- 参加費用
- 歴史街道倶楽部会員 2,500円 / 一般 3,000円(税込)
◇ガイド、施設入館、ガイドレシーバー、傷害保険等の費用を含みます。
- 主催
- 歴史街道推進協議会
行程
安土駅<出発>…城郭資料館…安土城跡…浄厳院…安土駅<解散>
◆歩行距離:約5㎞
◆諸事情により内容が一部変更になることがあります。
申込方法
下記受付フォームに会員番号・氏名・ 電話番号・参加人数を記載の上、各イベント係までお申し込みください。
なお、満席の場合を除き、申込受付の返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
開催の2週間前を目途に当日のご案内、振込用紙を郵送いたします。
住 所: 〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
FAX: 06-6223-7234
メール: club-info@rekishikaido.gr.jp
申込締切日
2023年6月1日 (木)