節句の人形 丸平文庫特別展示 京(みやこ)の五節句

京都の人形司・大木平藏制作の、高さ7㎝前後の人形が15人揃った「二寸雛人形」や、細部にわたり金具や刺繍が施された「飾り具足」など、西宮の酒造家・辰馬家で祝い飾られてきた昭和初期の人形を中心に展示が行われます。
また、「京みやこの五節句」と題し、丸平大木人形店の資料室・丸平文庫の所蔵作品から五節句にまつわる人形も紹介されます。
春をさきがける人形展、小さな中にも贅を尽くした姿をぜひ間近でご覧になってはいかがでしょうか。
概要
- 開催日2023年01月28日(土)~2023年03月05日(日)
- 時間10時~17時(入館は16時30分まで)
- 休館日火曜日
- 場所酒ミュージアム(西宮市鞍掛町8-21)
- 料金一般 500円
- 主催公益財団法人白鹿記念酒造博物館
- 後援西宮市、西宮観光協会、歴史街道推進協議会